女装男子ミニ缶の性別哲学

女装男子ミニ缶の性別哲学

18年女装をしてきたミニ缶が性について語るブログ

いちご鼻の正しい治し方!!私が学んだ3つの重要ポイント

どうもです!

ミニ缶です!

 

今回はいちご鼻の治し方について話していきますね。

 

鼻の毛穴が黒ずんでいる状態、俗に言われる「いちご鼻」になると、鏡を見るたびに気分が下がりますし、化粧のノリも悪いしいいことなしですよね。

 

私も中学生の頃くらいから、お顔のニキビができ始めたのと同時にいちご鼻に悩まされてきました。

 

しっかり洗顔しても、いまいち汚れが落ちた気がしないし、見た目にもよくならないし、、、

朝晩の洗顔と化粧水での保湿という、いつも通りのケアで大丈夫なのかと心配になりますよね。

日々のケアだけでいちご鼻を完全に綺麗なツルツルの小鼻に治すことは、なかなか難しいものです。

 

でもこれからお伝えする重要ポイントを守れば、いつもより黒ずみを目立たなくさせることができますよ!

 

 

いちご鼻に悩んだ私が様々なケアを試して学んだ3つの重要ポイントをご紹介します!

 

[toc]

いちご鼻を治す3つのポイント

洗顔

洗顔は基本的に朝と夜の2回がベストです。

 

少なすぎると皮脂や汚れをきちんと落とすことができませんし、多すぎると必要な皮脂を洗い流してしまい、皮膚が乾燥してしまうからです。

 

私は、朝は水だけ、夜は洗顔料を使って洗顔しています。

寝ている間にすごく汗をかいて、起きたら顔がベトベト、、、なんて方は朝も洗顔料を使ってもいいかと思いますが、基本的に朝は水だけでOKです。

 

その代わりに、夜の洗顔料を使った洗顔は丁寧に行いましょう。特にガッツリメイクをした日には、いつものクレンジングだけではファンデーションの細かい粒子が毛穴に残ったままの状態になってしまい、毛穴の汚れの原因になります。メイクをきちんと落とすことも大切です。

 

洗顔前には顔を温めて毛穴を開きましょう。

湯船に浸かった後でしたら問題ないのですが、いつもシャワーだけ、って方はシャワーを浴びる前にレンジでチンしたタオルで顔を温めて毛穴を開いた状態にしておくといいです。

 

洗顔料は泡立て用ネットを使ってしっかり泡立てます。

私は面倒くさがりなので、最初から泡が出てくるタイプの洗顔料を使用しています。これもお勧めです。

 

スクラブ入りの洗顔料も使用したことがあります。スクラブを肌にゴシゴシするとスクラブの粒子が毛穴に入り込んで、汚れが取れているような感じがします。しかし実際はこすることで肌に刺激を与えてしまっているのです。感覚的には綺麗になっていように感じますが、お肌への負担が大きいため今は使用していないです。

 

洗顔は「手で洗う」、というよりも「泡で洗う」ことをイメージしながら行ってください。特にTゾーンや皮脂の分泌されやすい部分は念入りに。

 

私は週に2回ほどは洗顔ブラシに泡をたっぷりつけて鼻の周りを洗っています。

強すぎずに優しくクルクルこするだけでもスッキリしますよ。

 

一番大切なのはすすぎです。

 

せっかく綺麗に洗えたのに洗顔料がよく洗い流せていなかったら汚れが残ってしまっているのと同じ。せっかくのいちご鼻を治すための努力も水の泡になってしまいます。

 

丁寧に細かくすすいで、汚れとともに洗顔料を綺麗に洗い流すことでこの後の保湿効果がぐんと上がります。

 

保湿

しっかり洗顔できた直後のお肌は、毛穴がぽっかりと空いている状態です。

 

お風呂から出たら、まずはきちんとお肌を保湿してあげましょう。

 

保湿に用いる化粧水や美容液、乳液は人によって合うものが様々。また、同じ人でも肌の状態によって合ったり合わなかったりするので選ぶのが難しいです。

 

私は旅行用サイズの小さな化粧水などを購入して肌がつっぱらないか、使用した翌日にべたついたりしないかなど試してから普段使い用の化粧水などを購入しています!

 

化粧水

まずはお肌が乾燥してしまう前に、水分を補給してあげます。

これが化粧水の役割です。

 

いちご鼻に悩む人の多くは、実は乾燥肌がなのです。

乾燥しているから、それを和らげようと皮脂を過剰に分泌してしまっているからです。

なので私は、化粧水はさっぱりタイプよりもしっとりタイプを選んでいます。

 

また、値段に関係なくできるだけ無添加な物を選びましょう。

 

香料や着色料といった添加物はお肌を刺激してしまい、ターンオーバーを乱したり皮脂を分泌させてしまうからです。

 

私が使っているのは無印良品の化粧水。敏感肌用・高保湿タイプで無香料・無着色です。お値段もお手頃で大容量なので、オススメですよ!

 

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ(大容量) 400ml

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ(V)大容量(400ml)

価格:1,620円
(2018/3/19 00:34時点)
感想(7件)

美容液

化粧水で潤いを与えたら、美容液で保湿成分や美容成分を補ってあげましょう。

 

後で紹介する保湿クリームは、保湿成分や美容成分をバランス良く配合している、いわば万能選手なのですが、対して美容液はある効果に特化しているものが多いです。シミやそばかすに効くもの、美白効果のあるものなど、個人の悩みにあった美容液を選んで保湿クリームと併用するのがいいですよ。

 

私のお気に入りはDiorで頂いたONE ESSENTIALのサンプルです。寝不足で目元の疲れがわかりやすいのですが、これを使うことで明るくなります。

 

Dior ディオール ワン エッセンシャル セラム 30ml

価格:11,795円
(2018/3/19 00:32時点)
感想(0件)

 

保湿クリーム

 

化粧水で補った水分や、美容液で補った美容成分を保湿クリームでしっかり蓋をしてあげましょう。

 

乳液も保湿効果がありますが、保湿クリームの方がより保湿成分を多く含むので、乾燥肌には保湿クリームの方がいいです。

 

また、保湿クリームの中でも水分の多い保湿ゲルタイプの方が保水効果に優れているため、いちご鼻に悩む人には向いています。

 

ピーリング

いちご鼻を治すための基本的な重要ポイントは洗顔と保湿ですが、より目立たなくするためのプラスαとしてピーリングは欠かせません。

 

ピーリングとは古い角質を取り除き、肌本来の新しい角質に取り戻すという角質ケアの一種です。

薬剤を使って角質を溶かすものと、物理的な力で角質をはがすものがあります。

ピーリングによって古い角質を取り除いて肌のターンオーバーを正常にすることができます。

しかし、人によってはピーリングをやってはいけない場合があります。

 

それは鼻を触ってみてもざらつきがない方。

 

このような方は、いちご鼻に見える毛穴の黒ずみが、角栓のつまりが黒ずんでいるのではなく、ターンオーバーが遅れた毛穴周囲にメラニン色素が蓄積しているのです。

 

この場合、ピーリングはお肌を傷つけてしまい、いちご鼻を悪化させてしまいます。

 

なので自分の鼻を触ってみて、毛穴に角栓や皮脂が詰まってザラザラとしていたら、ピーリングを行うことにより古い角質を除去し、より毛穴の黒ずみを目立たなく出来ます!

 

ピーリングは週に1回、多くても3日に1回くらいで大丈夫です。

あくまでも力を加えて角質を取り除いているため、頻度が多すぎると肌を傷つけてしまいます。

 

順番は洗顔の後がいいです。

クレンジングや洗顔で落としきれなかった汚れをピーリングで効果的に落とすようなイメージで。

 

ピーリングの方法はピーリングゲルを使うのが一般的ですが、商品によっては肌に合わなかったり、肌を刺激してしまう成分を含むものもあります。

 

私はジェイフロンティアのアクアウォーターピーリングを購入して使用しています。

クレンジングモードの他にトリートメントモードがあり、角質除去後に化粧水や美容液を浸透させることができます。

 

ウォーターピーリングとは、超音波の力で粒子状になった水で毛穴の汚れを吹き飛ばして、汚れを取ってくれるものです。

今使っているものは七千円くらいで購入したものですが、鼻の側面なんかに使うと結構汚れがごっそり取れるので個人的にはオススメです。

 

一度購入すれば何度でも使用できるので、ピーリング剤を都度購入するより長い目で見れば経済的であり、何より汚れが取れたのを目で見て確認できるので購入してよかったと思っています!

ジェイフロンティア アクアウォーターピーリング

【あす楽】アクアウォーターピーリング ACQUA WATER PEELING 通販 送料無料 (mo)

価格:10,584円
(2018/3/19 00:37時点)
感想(3件)

 

もちろん、皮膚科でピーリングをしてもらうこともできますので、不安な方は皮膚科に行きましょう。

 

そもそもいちご鼻ってどんな状態??

ここまではいちご鼻の治すためのポイントについて話してきましたが、いちご鼻ってそもそもどんな状態なのか?ということについても触れておきますね。

 

いちご鼻とは、その名の通り鼻の毛穴がたくさん黒ずんで、まるでいちごのブツブツに見える状態の鼻のことです。

 

この毛穴のブツブツの正体は、鼻の周りの皮脂や古い角質。これらの汚れが毛穴で詰まって固まってしまうと「角栓」になります。

 

角栓は空気に触れ続けると酸化して黒くなっていきます。これが毛穴の黒ずみでいちご鼻に見えてしまうのです。

 

じゃあ、この角栓を押し出せば毛穴が綺麗になるんじゃない?って考える方もいるかと思いますが、そんなに簡単に解決できないのが現実。

 

私もメイクを落とした時に、鏡を見て毛穴に汚れが詰まっていて押し出せば取れそう、、、

って思って押し出してしまい、さらに毛穴を目立たせてしまったことも。

 

シート状の毛穴パックなど、刺激の強い方法で無理やり角栓を取り除くと、広がってしまった分汚れが入りやすくなるためさらに毛穴に汚れが詰まってしまい、いちご鼻を悪化させてしまいます。

 

また、パックを貼ったり剥がしたりと物理的な刺激を繰り返すことで、お肌を刺激から守ろうとする力が働いて毛穴周辺の角質が厚くなり、より角栓ができやすい状態になってしまうのです。

 

いちご鼻になる原因

では、どうしていちご鼻になってしまうのでしょうか。

原因は大きく3つあります。

  • 角栓のつまり
  • 毛穴の黒ずみ
  • 毛穴の開き

 

角栓のつまり

いちご鼻の元凶は鼻の周りの皮脂や古い角質などの汚れが毛穴で詰まって固まってしまった「角栓」です。

特におでこから鼻にかけてのTゾーンは、個人差はありますが、一般的に皮脂が多く分泌されるところです。

 

私もそうなのですが、メイクをする時にこの部分をファンデーションなどで隠してしまいますよね。

メイクをきちんと落としきれていなかった時、この汚れが皮脂とともに毛穴に詰まって角質になってしまいます。

 

また、肌は通常はターンオーバーにより古い角質がはがれ落ちて新しい角質が押し出されて、綺麗なお肌をキープしています。

しかし、ストレスや寝不足、食生活の乱れなどでこのターンオーバーが乱れてしまうと古い角質がはがれ落ちずに残ってしまい、毛穴を詰まらせる原因になります。

 

徹夜で勉強したり飲んだりした翌日とかって、化粧のノリすごく悪くなりますよね。

 

 

毛穴の黒ずみ

角栓は空気に触れ続けると酸化して黒くなっていきます。

角質が皮脂や肌の老廃物とともに毛穴に詰まって酸化してしまうため、毛穴が黒ずんで見えてしまうのです。

 

また、毛穴が詰まって広がったことによって、毛穴の影が黒く見えることも黒ずみの原因です。

 

毛穴の広がり

肌が乾燥していたり、しっかり保湿がされていない時、肌は皮脂を分泌させることで乾燥を和らげようとします。この状態が続くと毛穴が広がってしまいます。

 

また、加齢によって肌の弾力が低下していくと毛穴の形が変形して広がることもあります。

小学生の頃は毛穴なんて気にならなかったのに、年を重ねるにつれて毛穴が気になってくるのもこのためです。

 

このように毛穴が広がると、皮脂や汚れが詰まりやすくなってしまいます。

 

意外かもしれませんが、洗顔のしすぎもいちご鼻の原因の一つ。

これは必要な皮脂までも洗い流してしまうことで皮膚が乾燥し、肌がこれを和らげようと皮脂を過剰に分泌してしまうからです。

 

まとめ

  1. いちご鼻を治すためには
    1.  1日2回の正しく優しい洗顔
    2. しっかり保湿
    3. 鼻を触ってみてザラザラする方はプラスαのピーリング
  2. いちご鼻とは、毛穴の汚れが黒ずんでいちごのように見える鼻
  3. いちご鼻の三大原因は角栓のつまり、毛穴の黒ずみ、毛穴の開き

 

 

以上を徹底した結果、私は以前よりもいちご鼻を目立たなくすることができました!

皆さんも是非試して、ツルツルなお鼻を手に入れてくださいね。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

以上、ミニ缶でした!

男性であることからの逃走。男は逃げることでより前に進める

どうもです!

ミニ缶です!

 

 

今回は定時退社してウキウキなので何と無く普段感じていることを話して行きたいと思います。

 

正直女装って普段からなんとなーく過ごしている人がやっている場合って少ないと思うんです。

 

結構、普段から頑張っている人が女装っていう逃げをするのだと思うのです。

 

責任が重たかったり、自分にとって強い理想があったり、叶えたい夢があったり。

 

そういう人は例外抜きで普段は逃げるという選択肢を絶対に選ばない人が耐えきれなくなって、不器用ながらに見つけた逃げが女装なんじゃないかなーと思ってます。

 

 

一方で現場に満足していて、普段生きていることに苦痛を感じたり、辛いと感じていない人は女装ってしないと思うのです。

 

 

今日、上司と面談をしたのですが、別に一生懸命仕事をしているわけではないのだと感じました。

 

とりあえずそこそこの結果を出せばいい、そんな風に感じました。

 

とりあえずそこそこの結果さえ出してくれればそれでいい。

余計なことはするな。

 

 

僕が普段どういう思いで仕事をしているかとか、どれだけ自分が本気で取り組んでいるとか。

 

そういうのはサラリーマンには求められていないのだと強く感じましたね。

 

しかもそれで自分で納得しているから別に僕のことを理解する必要はないし、考える必要もないのです。

 

 

逆に普段から真剣に仕事に取り組んでいる人ほど、損をするし、理想と現実とのギャップでストレスを強く感じている人が女装っていう逃げに走るんじゃないかなーって思います。

 

 

真剣にやっているからこそ時々逃げたくなる。

 

過剰にかかったストレスに体が反応して体に異常を出して、休めと脳に命令する。

それは体に痛みが伴う場合もありますし、体がだるくて動かないときもあるでしょう。

 

 

でも、自分自身としては「逃げたくない」という思いがあるから、自分に降りかかっている損なことを受け入れて、辛いけど頑張ってしまう。

 

なんだか、もう、ジレンマが多すぎて脳みそがパニックを起こしてそうです笑

 

そういう人は総じて不器用ともいえるでしょう。

 

 

世間一般的に、男性は

  • 強くなくてはならない
  • 泣いてはいけない
  • 男らしく振舞わなければならない
  • 自信がなければならない

という価値観が定着しています。

 

だからこそ、うまく「逃げ」をしないとパンクしないように適度にガス抜きをしないといけないのですが、不器用な人はそれができないのです。

 

 

そして、何を血迷ったのか女装をしてしまう人が出てしまうんですよねー笑

 

Twitterとかを眺めていると周りから見ると一見スゴイと感じるようなスペックの持ち主が女装をしていたりするので、女装している人って、色々抱え込んで逃げ場がない人たちが多いのではないかなーと勝手に思っていたりします。

 

最後に残った逃げの選択肢が女装だった。

 

ちょっとカッコつけて言えばこんな感じでしょうか。

 

 

そして、女装して見たが運の尽きで、もうそこから抜け出せない人が大半だと思います笑

 

女装って一度経験するとマジで病みつきになりますよね。

 

僕が初めて女装をしたのは幼稚園の時だったのですが、それから社会人になるまでずっと女装願望を引きずってましたからね笑

 

 

それだけの魅力が女装にはあるってことです。

 

 

女装っていうのは言ってみれば

自分ではないものに変身する

という行為なんですよね。

 

自分ではない何かに変身することで、本来の自分では出来ないことが出来るようになって、自分という存在から解放されたような気がするんですよね。

 

でも、それで普段の男性でいる時間を疎かにするというわけではなくて、むしろ活発になるように感じます。

 

普段の自分がやってはいけないことを女装しているときにやる。

 

それが女装の精神的なメリットなのかもしれません。

 

 

 

普段は現場のリーダーとしてバリバリ仕事をしているわけなので、だれかに弱音を吐くわけにもいかず、ただリーダーとしての役割をこなしていく。

 

そんな感じで理想とする自分を体現しているように思います。

 

 

それが出来ている要因として、女装をしているから、というのは非常に大きいでしょう。

 

女装をしていなかったらここまで勢力的に仕事をできていなかったんじゃないかと思うぐらいです。

 

いくら好きな仕事とは言え、何年も無理し続けて「全然平気です!」「体に全く異常ありません!」という人はいないと思うのですよ。

 

男性として頑張っていて、結果を出している人こそうまく「逃げ」を活用しないと、体を壊したりするんじゃないかと思います。

 

場合によってはうつ病なんかになってしまえば、復活がかなり大変ですからね。

 

 

僕の父は以前うつ病だったのですが、正直あまり見たくない姿でした。

 

少なくとも僕の父の場合は復活に1年かかりました。

 

 

できればうつ病だけにはなりたくないと思ってしまいます。

 

正直かなり惨めです。

 

人からは理解されないし、そんな自分にも嫌気が差してしまうという負のスパイラルに陥ってしまってどうしようもない状況。

 

逃げないといけないこともあるのだと僕は思います。

 

 

なので、自分が潰れないための選択肢として女装というものもあるのですよーということをこの記事では覚えておいていただければいいのかなと思います。

 

 

最後はなんだか少し、しんみりしてしまいましたね笑

 

要するに、「女装してストレス発散して、もっとお仕事頑張りましょう!!」ってことです!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

 

以上、ミニ缶でした!

就職活動! 本当にその就活意味ありますか?

どうもです!

ミニ缶です!

 

 

今回は『意味のある就職と意味のない就職』について話していきたいと思います。

 

今回このような記事を書かせていただいのも、

最近、身近な人で就職しようとしている女の子がいて、

その女の子が就職する必要があるのかどうか疑問に思ったからなんですね。

 

 

就職っていうのは当事者からしたら人生の一大イベントです。

 

大人になって就職してしまえば、

転職だったり、起業だったり、独立っていう選択肢もあるし、

行動力とスキルがあればどんなことだってできるっていうことが理解できるのですが、

これから就職しようと思っている大学生だとかは、

そんなことは考えられません。

 

周りが就職するから自分も就職する。

 

そんな感じです。

 

僕はそんな気持ちで就職してなんの意味があるのか甚だ疑問なのですね。

 

 

で、僕が考える意味のある就職っていうのは、

就職した会社で自己実現ができること

だと考えています。

 

そもそも、なんのために就職をするのでしょうか。

就活生が就活する多くの目的は「自立して生活するためのお金を稼ぐこと」だと思います。

 

でも、それじゃ僕は人生勿体無いって思うんですね。

特に行動力とやる気さえあればなんでもできちゃうような20代のうちは。

 

人生において仕事っていうのは人生においても非常に多くの時間を使うものですから、

それをなんとなくで決めてしまっては時間が勿体無いと思うのですね。

 

 

最近の就活生の話を聞いていると下記のような思いがあるから仕方なく就職しているように感じるのです。

  • 周りが就職しているからなんとなく自分も就職する。
  • 就職しないと親が批判するから。
  • 就職しないと社会的ステータスに傷がつくから。

直接的な言葉でそのように言っていたわけではありませんが、彼らの本音はこのようなものであることは間違い無いでしょう。

 

で、そんなことに時間を仕事に使ってもいいとは僕は思わないのです。

 

時間ていうのは人間それぞれに平等に与えられた有限資産です。

それを無駄に使うか、自分にとって有意義に使うかで人生の楽しさだとか、充実さに大きく影響します。

 

僕は幼少の頃から、「ものを作ること」が好きでした。

もちろん女装も好きだったのですが、それ以外にも「ものを作ること」が好きだったんですね。

 

ティッシュ箱の空箱を使って工作したり、

おもちゃのブロックを使って家を作ったり、

いろんな家庭ゴミを使っておもちゃを作ってみたり。

 

そういうのが幼少の頃からすごく好きでした。

 

その「ものを作ること」が好きなことを通して、

今では「ITシステム」を作る仕事をしています。

 

ま、要するに僕は夢を叶えて仕事をしているということです。

 

幼少の頃からシステムエンジニアになりたいと思っていたわけではないのですが、

創意工夫を凝らして何かを作るということがすごく大好きだったので、

僕は自己実現を果たしたと言えるでしょう。

 

自己実現を果たせると仕事がすごく楽しいし、面白いと感じます。

自分のやりたいことをやってお金を稼げるほど幸せなことってないと思っています。

 

本来就職は、そういう自己実現のためにするものだと僕は考えています。

 

 

ですが、現実問題、「やりたいことがない」って思っている人が大半だと思います。

でも、それは嘘だと僕は思っています。

 

本当にやりたいことがないのでしょうか。

 

あなたが子供の頃から現在に至るまで「将来はこういう仕事がしたい」と思ったことはないのでしょうか。

あなたにとって「死ぬほど好きだと言えること」はないのでしょうか。

あなたにとって好きだと言えることは何もないのでしょうか。

 

なんの制限もなく、現実的でなくとも、「やりたいこと、やってみたいこと」が言えるのだとしたら何かしらあるのだと思うのです。

  • 小説家になりたい
  • 漫画家になりたい
  • 映画監督になりたい
  • スポーツ選手になりたい
  • 商社マンになりたい
  • 外資系の会社で働きたい
  • 社長になりたい
  • 宇宙飛行士になりたい
  • 大金持ちになりたい

などなど。

なんの制限もなしに、なんでもできるとしたら何も思い浮かばないことなんてないと思うのです。

 

僕が今現在やりたいことは3つあって、ここでは書けないのですが、言ってしまえば結構儲かる事業をやろうとしています。

いろんな視点から分析して「これはイケる」という確信があるので結構燃えています笑

 

 

僕はやりたいことがいっぱいあるのですが、

僕とやりたいことがない人との差はなんなのでしょうか。

 

それは、

知識があるかないかの差

に他なりません。

 

正確にいうと、

夢を叶えるための選択肢を知っているかどうか

ということになります。

 

僕は今システムエンジニアとして仕事をしていますが、

会社で働く以外にも下記のような選択肢が存在します。

  • クラウドファンディングで「こんなシステムを作りたいので出資してください!」といって資金を集めて、個人でサービスを作る
  • しっかりと市場分析をして、「売れると確信したサービス」をGoogle PlayApp Storeでアプリをリリースして儲ける
  • 勉強したり自分でアプリを作ってスキルをあげまくって、フリーランスとしてエージェントに登録して、高収入のエンジニアになる
  • セールスや営業スキルを身につけて、エージェントに頼らず自分で案件をとってきて、高収入エンジニアになる。
  • マーケティングスキルを身につけて、売れるサービスを見つけ出し、ネット上でエンジニアと資金を集めてサービスを展開する。

などなど、パッと思いつく限りでこれだけの選択肢が思い浮かびます。

(やりたいかどうかは別ですが。。)

 

また、先ほどのやりたいことリストで挙げた映画監督であれば、下記のようなことを実践すれば実現できそうじゃないですか?

  • 映画を作るための知識を得るために書籍を大量購入して、どんな映画が売れるのかを徹底的に分析する
  • クラウドファンディングで映画を作るための資金を集める
  • キャストを集めるために無料でネットで集客する
  • TwitterなどのSNSでそういう面白そうな人に積極的に絡みにいって、「個人制作の映画の俳優やってみませんか?」と声をかけまくる。
  • Youtubeなどの動画サイトで個人制作の映画をアップロードする。
  • 映画のファンが集まったら劇場で放映してもらえるように営業してみる。

 

あと、小説家を目指すのであれば下記のようなことをすればご飯を食べれそうです。

  • たくさんの小説や物語から売れるパターンの小説を分析する。
  • それを徹底的に真似してテストとしてネットで無料で公開してみる。
  • その反応をみて売れるパターンを編み出す。
  • 編み出したパターンに沿って自分の伝えたいメッセージを込めた小説を書いてAmazonkindleで出版してみる。売ってみる。
  • そこで多少儲けが出たら、デザイナーを雇って、表紙とかのデザインにもこだわって作ってみて、地域の本屋さんに置いてもらえるようにお願いしてみる。
  • 自分のブログを作って本の制作過程だとかを発信して、自分がどういう思いを持ってこの小説を書いているのか、どういう人に読んで欲しいのかを書いたり、普段の日記を書いたりしてファンを集める。

 

本題の就職にしても、

  • 自分が"本当に行きたい会社がどんな人材を求めているのか?"を徹底的に分析する。
    • OBだったり、会社の人に話を聞きに行ったりする。
  • そして、"会社が求めている人材"が自分とマッチするかどうかを分析する。
    • 友達とか就活担当の先生に客観的にその適性をみてもらうのもアリ
  • その会社に行くことで自分の目的が達成できるのかを考える。
  • 上記の会社をいくつかピックアップする。
  • それぞれの会社に対して"自分がその会社でのキャリアをどのようにを描いているのか?"とか"その会社にとって自分という人間がなぜ必要なのか?"について売り込めるように面接での内容をまとめる。
  • 就活担当の人ととか友達同士で面接の練習をたくさんしまくる。

 

ここまで分析していけば就職というのは選択肢のうちの一つでしかないと理解できるし、

本当に自分にとってやりたいことを実現するにはどうしたら良いかがわかるようになります。

 

逆にこれがわからないと、どうしていいかわからないし、不安だからとりあえず無難な方向に流れていったり、むやみやたらに行動して失敗だけして終わってしまいかねません。

 

 

 

でもこれって、結局知識があるかどうかの差でしかないのですね。

知識って本を読んだり人に聞いたり、スクールに行ったりすれば身につきますよね?

もっと言えば、ネット上の情報だけであっても"適切に"集めて分析することができれば、それだけでビジネスが、仕事が成り立ちますし、就活なんて余裕です。

 

なのでたくさん勉強し、たくさん行動したかで結果が大きく変わります。

そういう勉強の仕方とか、行動の仕方とか、分析の仕方についても知識を身につけて、実践することでできるようになります。

 

もっと言えば、今はインターネットが当たり前の時代ですから、

情報、つまりは知識というのは無料でいつでもどこでも手に入れることができるのが当たり前の時代です。

うまく情報を扱えるだけで選択肢というのは無数に広がるのです。

 

やりたいことがないっていう人は、

本当はやりたいことがあるのだけれども

それを実現するにはどうしたよいかわからない、

それでお金を稼げる保証がない。

 

その不安がネックになってしまい、

結果として「なんとなく就職する」ということに陥ってしまうのですね。

 

なのでまずは知識を得ないことには自分の夢なんて叶えられない。

ということをまず知った方が良いでしょう。

 

ただ単に、やりたいことを実現するための方法を知らないだけなのですから。

本を読むなり、ネットで自分の興味のある分野の人に絡みに行ったり、実際に会いに行ったり、知識を得る手段は無数にあります。

しかもお金もかからないことが多いので、あなたに求められているのはやる気と行動力だけです。

 

20代であるのであればなおさらフットワーク軽く動くことができます。

 

結婚していないのであれば、家族サービスをする必要もないし、

学生さんなら無限にも思えるような時間があるはずなのです。

 

 

そういう意味では女装をする、ということにも同じことが言えますよね。

 

やりたいけれども失敗したらどうしよう人に嫌われたらどうしよう。

それがネックになって女装に取り組めない。

 

でも、失敗もしないし、嫌われることもなく女装ができるとしたら。。。

それも知識があるかないかで不安が解消されたり、勇気が湧いたりするでしょう。

 

 

就活にしても女装にしても、

自分のやりたいことから逃げたら残念な結果になる

ということです。

 

そうならないためにはまずは知識が必要なので、勉強しましょう、という話です。

 

自分のやりたいことのための勉強って結構楽しいですよ。

勉強すればするほど自分のやりたいことがどんどん現実的になるのでワクワクしてきまし、やる気に満ち溢れていきます。

就職したあとのイキイキとした自分が想像できてワクワクします。

女装姿の理想の自分が想像できてワクワクします。

 

そこまでいったらあとは行動あるのみです。

 

僕はこういう考えを持っていたから就職も余裕だったし、女装にも取り組めました。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

以上、ミニ缶でした!

女装による忘却と前進

どうもです!

ミニ缶です!

 

今回は「女装は忘却と前進」である。

という話をしていきます。

 

 

ちょっと小難しくカッコつけてみましたが、

要するに女装してストレス発散して日常をよりアクティブで生産的にしていこう!

ということです。

 

女装による忘却の力は凄まじいです。

 

自分が男であることを捨て、

自分の持っている価値観を捨て、

 

何もかもが日常の自分とはかけ離れた存在になることができるのが女装です。

 

好きな服を着て、

好きなメイクをして、

お気に入りのウィッグをかぶり、

ダラダラと休日を過ごす。

 

なんとも言えない至福の時間です。

 

このままこの時間が永遠に続けばいいのに、

と思えるぐらいの幸福感です。

 

 

僕は女装によって救われているところがかなりあって、

普段バリバリと誰よりも働き結果を出すように精進しているのですが、

たまにその現実から目を背けてダッシュで逃げ出したくなることがあります。

 

例えば、仕事が何もかもうまく回らず、

チームのリーダーとしてポンコツな動きをし続けてしまったり、

現場で「使えない人認定」を食らったり。

 

今の自分じゃ乗り越えることがかなり難しい状態だと、

正直へこたれそうになります。

 

ですが、僕は女装をすることによってそんな辛い現実から

時々逃避するようにしているんです。

 

人間誰しもガス抜きというのは必要です。

あまり頑張りすぎてしまうと体が壊れてしまいますし、

壊れた体はなかなか元に戻すことはできません。

 

実際に僕は頑張りすぎて、

ストレス性胃腸炎にかかったこともありますし、

右耳に夜眠れなくなるぐらいの激痛が走るようになったりしています。

(耳の痛みは医者にも原因不明)

 

なので、僕は休日には、しっかりと息抜きをするために、

女装してダラダラと本を読んだりゲームをしたりしています。

 

 

 

それは僕にとって最高の癒しであり、

日常からの忘却、逃避なんですね。

 

それがあるおかげで僕は今も精力的に頑張れているのだと思います。

 

僕は女装をストレス発散のために始めたわけではないのですが、

結果としてかなりのストレス発散になってたりするので、

僕の日常に程よい癒しが生まれて、

生活のメリハリがしっかりとバランスがとれていると感じます。

 

平日はバリバリと限界まで仕事をして、

休日は思いっきり日常から離れてダラける。

 

このスタンスです。

 

 

こんな感じで僕にとってはかなり理想的な生活スタイルを送っているわけなのですが、

この生活スタイルを手に入れるまでには時間がかかりました。

 

その理由というのは僕が女装することに対して恐怖を抱いていたからなんですね。

僕は女装を本格的に始めるまではかなりビクビクと怯えながら女装をしていました。

 

 

ですが、本格的に女装をしようと思って、

少しだけ勇気を振り絞って女装に取り組んでみたのです。

 

すると、やってみると意外と周りの人間に

僕が女装をやっていることっていうのはバレないということに気づいたのです。

 

鍵のついた部屋で過ごしているのであれば、

誰かが入ってこようとするのを防ぐことができるし、

居留守を使うっていうのも一つの手ですよね。

 

また、女装には道具を隠すのも意外と簡単にできてしまいますし、

案外バレないものです。

 

しかも最近だと女装ロッカーとかのサービスを利用して、

自宅とは別に女装道具を隠す場所、

着替えられる場所を使うことができます。

 

いやー本当にいい時代だなーと思いますね。

僕なんか部屋の机の引き出しにゴミ袋に丸めて仕舞ってましたからね笑

 

ゴミ袋に適当に仕舞っているので、

メイク道具とかが無駄に傷だらけになってましたし、

服もしわくちゃでヤバイ感じになってました笑

 

そういう意味でも

「女装道具を隠せるサービス」

というのは素晴らしいなと思います。

 

ご家族と同居されている方とかには特にオススメですね。

利用者としては既婚者がかなり多いらしいですよ。

 

こういうサービスは女装のハードルが一気に下がるので、

もっと増えたらいいなと思ったりします。

 

このことからも分かる通り現代において、

女装環境というのは結構改善されてきているので、

バレずに女装することはどんどん容易になってきているのです。

 

 

また、女装というのは年齢を重ねるごとに

「女装の幅」というのがドンドン減っていくので早めに取り組んだ方がいいと僕は考えています。

 

若い女性というのはいつになっても男性からは魅力的に写りますし、

そういう女性に変身できるのであれば変身してみたいですよね?

 

特に肌の質とかは歳をとればとるほど劣化していきます。

なので、歳をとるとその分だけ自分より年下の女性に変身するのは難しくなっていきます。

 

  • 女子高生
  • 女子大生
  • 20代女性

どうせならこういう女性に変身してみたい!

って思いますよね?

 

なので僕は女装は始めるなら早い方がいいと考えています。

 

僕のモットーに、

「やらないで後悔するより、やって後悔する方が10倍マシ」

というものがあります。

 

僕は学生時代、音楽に心底魅了されていて、

音楽で生計を立てることも考えていましたが、

その狭き門の前で可能性を感じられなくて、

その道を諦めてしまったことがあります。

 

しかも、挑戦すらしなかったので、

余計に後悔は募るばかりで、

社会人になった今でもそのことを思い出して胸が苦しくなることがあります。

 

一体何年、この後悔を引きずればいいのか。

 

それだけ僕の人生にとって音楽は重要な要素だったのです。

言い訳がましいし、ダサいなって思います。

 

なので僕は女装においても

「やらない後悔は引きずる」

ということが多かれ少なかれ当てはまると思っていたので、

本格的に女装に取り組みました。

 

最初は道具を揃えることすら大変に感じましたが、

今では道具を選ぶことが楽しくてたまらないぐらいです。

 

知れば知るほど自分が可愛くなれる可能性を感じるし、

実践すればするほど女装レベルが上がっていくのも面白いです。

 

そして、可愛く変身する喜び、つまりはトキメキを味わうのもたまらんわけです。

 

結果的にストレス発散にもなりますしね笑

その分仕事にも精がでるってものです。

 

なので僕は

「頑張っている人、頑張りたいと思っている人」

にこそ女装っていう世界を知ってもらえたら、

よりエネルギッシュでイキイキとした日常が送れるようになれると信じているんです。

 

なので、今回、こんな企画を無料で用意してみました。

『女装初心者スタートアップマニュアル』+『女装メール講座』

 

今回の企画に参加していただくと、

  • 女装初心者スタートアップマニュアル
  • 女装メール講座

全て無料で1分以内に受け取ることができます。

 

スマホでも見ることができますし、

スケベな内容も一切書いていないので、

通勤時間でも見れます。

 

女装初心者スタートアップマニュアルは、

色んな可愛い女装男子にも見てもらいましたが、

かなりの高評価で僕自身がビックリしているぐらいです。

 

それだけの質は保証されたマニュアルになっています。

 

また、女装メール講座では、

僕がブログでは掛けないようなぶっちゃけた女装トークを踏まえて、

女装テクニックやマインド(重要)などを紹介しています。

 

楽に読めるようになっているのに、

勉強になるし女装レベルもアップする、

とよく言われます。

 

今回の企画で女装仲間が増えたら僕も嬉しいです!

では、あとは企画の中でお会いしましょう!

 

以上、ミニ缶でした!

 

P.S. 

女装メール講座は、不要でしたらワンクリックで解除できるので、

あなたにとってリスクは1ミリもありませんし、

女装メール講座以外の用途で使用することもありませんので、

ご安心ください。

盛りたい女装男子必見!!つけまでめっちゃ可愛くなれる!

どうもです!

ミニ缶です!

 

今日はつけま(つけまつげ)の話をします。

まず、つけまとは名前の通り、付けるまつげです!これさえあれば自まつげが短くても少なくても目元を盛ることができます!

 

最近、女性の間ではつけまよりもまつエク(まつげエクステ)の方が流行っているという印象があります。

 

まつエクというのは、自分のまつげ自体に直接エクステ(毛)を貼り付けていて取り外しは自分ではできません。

 

女性だったらマスカラする手間が省けて便利そうですが、まつエクって女装男子だったら普段の生活に支障が出ますよね(笑)

 

そんな訳で取り外し可能なつけまは女装男子の目力をアップさせる救世主的な存在です!

 

つけまをつけるのはちょっと難易度が高め。

目の近くに付けるのはかなり怖いですし、思った通りにならないことも……。

 

でもやっぱり苦労した分だけめっちゃ盛れるので、オススメしたくて記事にしました!!

 

僕自身も正直なところまだまだ練習中の身ですが、今回は女装メイクにおけるまつげの印象の話からつけまのおすすめ理由と僕の初めてのつけまエピソードを紹介していきたいと思います。

 

まつげだけでこんなに印象が変わる!

まずは、つけまの話をする前にまつげの印象について話をしていきます。

 

まぁこれは見てもらったらわかりやすいですね。イラストの上段の左はすっぴんで、真ん中がマスカラを付けだ状態、上段の右と下段の三つがつけまをつけた状態とイメージしてください。

 

上のイラストを見てもらうとまつげだけでめっちゃ印象が変わることがわかりますよね!

 

具体的にどう変わるかというと、

  • まつげがあるだけで女性らしさが上がる
  • まつげが長いとデカ目効果がある

 

この二つだけでもまつげの大事さを実感するんですけど、更にもっと細かく見ていきましょう!!

上のイラストの中でも下段の3つに注目してください!

左から詳しく説明していくと、

  • 目尻に多めだと切れ長でクールな印象
  • カールがしっかりしていると目がぱっちり見える
  • 中央にボリュームがあると黒目が強調されてお人形風

 

えっこれホントにまつげだけの話??ってなるくらいすごいですよね(笑)

 

こうして考えるとまつげってめっちゃ大事ってことがわかりますよね!

 

では、まつげの大事さがわかったところで、女装男子につけまをオススメするわけを次に話します。

 

女装男子につけまをオススメする3つの理由!

さて、僕が女装男子につけまをオススメしたい理由は大きく分けて3つあります!

 

  1. まつエクと違って取り外しが出来る
  2. 一気に顔が女性らしく変わる
  3. 自分になりたい顔に合わせて選べる

 

一つ目は言わずもがなって感じなんですが、女装男子の場合は毎日メイクするわけじゃないですよね。

 

仕事の先輩の女性に聞いたら、まつエクはメイクが超楽になるって言ってて正直羨ましい限りなんですけど、僕を含め女装男子がまつエクをするのは現実問題無理な話です。

 

つけまだったら、休みの日にメイクしたいって時だけ盛れるので便利ですよね!

 

二つ目もまつげって超大事って話をしたのでわかりますよね!

 

マスカラだけじゃダメなの?って思うかもしれませんが、やっぱりつけまだとマスカラよりも長くてボリュームが出ます

 

元々のまつげが薄くてもつけまがあれば悩みをカバーすることができます。

 

最後に三つ目なんですけど、つけまはめっちゃ種類があるから選びたい放題って話です。

 

ナチュラル派なら自まつげに馴染むタイプを選べばいいですし、思いっきり盛りたいならボリュームのあるタイプがオススメです。

 

それだけではなく、束感があったり目の中央が濃いと黒目がちで可愛い印象になりますし、目尻が濃いなら切れ長でクールな印象になります。

 

つけまは比較的安価で100均でもありますし、モデルさんプロデュースのやつでも1500円くらいで買えちゃいます。

 

女装男子ミニ缶、初めてのつけまで大失敗!?

僕が最初にメイクしたときはつけまをつけていませんでした。

 

初めてつけまをつけたのは、メイクも少し上達して自信のついたころでした。

 

そのときはまだ、ここまで詳しくまつげのことも知らなかったので、つけまはギャルメイク用みたいなイメージがあってずっと避けてました。

 

でも、とりあえずメイクするだけで楽しいし、研究みたいな気持ちで試してみるかと思ってつけてみたんです。

 

ここでつけまの付け方を簡単に説明すると

  1. パッケージの台紙から外す
  2. つけまの芯の部分にのりを塗る
  3. 目元に付ける

 

っていう簡単そうな手順!!目元につけるのはちょっと怖いけど!

 

意気揚々とやってみると…………あれ?なんか思ってたのと違う??

 

まつげの重さに負けて今にも閉じそうなまぶた……!

 

このまま鏡から目をそらしたいと思いながら、何で失敗したかを確認するために目元をきちんと見てみると……

 

  • サイズが目の幅より大きすぎ
  • 自まつげの生え際とつけまをつけてる位置が離れてるから違和感

 

それじゃあ一旦外して、つけまを少しカットして今度はよく見ながらつけよう!と思い外そうとすると……折角のアイラインも一緒にペロペロっと取れてちゃって(泣)

 

仕方ないからアイラインを引き直して、つけ直してって繰り返して最後には目の周りは黒々としていました。

 

ただ、最後の最後で場所はいい位置につけられて目がめっちゃパッチリしました!

しかもちょっと可愛いかもって思えたんです!(アイラインは悲惨でしたが)

 

でも一発で付けるのは難易度高すぎで、世の中のつけましてる女性を本当に尊敬しました。

 

それから少しずつ練習していますがやっぱり相変わらず難しいですね。

 

今後コツを掴んだらまた紹介しますね!僕の初めてのつけまの話はこんな感じです。

 

つけまで上向きまつげを手に入れれば可愛くなれる!

今回の記事でまつげの魅力は伝わったと思います!

 

まとめると

  1. まつげがあるとで女性らしさを手に入れられる
  2. つけまは女装男子にとってぴったりなメイク道具
  3. つけまは難しいので要練習!

 

僕自身もまだまだ練習が必要ですが、やっぱり盛りたいときにはつけまだけで一気に顔が華やかになるんでめっちゃオススメです

 

難しそうって思っても一度試して見てください!僕自身、やべぇってなりながら、最後にはパッチリ目を手に入れて感動したので!!

その時の自撮りを見返すと、また頑張ってみようって思います(笑)

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

以上、ミニ缶でした!

女装男子ならチークを上手く使いこなして男顔のコンプレックスカバーしよう!

どうもです!

ミニ缶です!

 

今回は、チークについての記事です。

 

チークってささっと塗れちゃうからこそテキトーにしがちで、僕自身も最初のうちはあんまり考えずに塗ってました。

 

その結果、最初のメイクでの顔面事故が起こったんですけど(笑)

→その時の話(女装初メイクで顔面崩壊した話

 

それでも正直、あってもなくても変わらないんじゃない?って思ってました。

 

でも、チークって塗るのと塗らないのだとメイク全体の印象が全然違うんです!

 

まずは血色が良くなってそれだけで健康的で可愛く見えます

 

ちょっと想像してみてください……顔に色味がないとどんなに可愛くてもなんだか幽霊みたいでホラーです。

 

しかも、チークを上手に出来るだけで女装のレベルがグンと上がるって話を今回はしていきますね!!

[toc]

そもそもチークの塗る位置ってわかってる?

アイメイクやリップメイクに比べて、チークってここっていう位置が分かりにくくてなんとなくこの辺に塗ればいいのかなってなりがちです。

 

でもチークの効果って肌の血色の良い健康的な印象にするだけじゃなくて、肌のメリハリを付ける効果もあるので、うまく入れられると目と口の距離が近く見えて小顔に見えるんです!

 

チークをあなどって顔型に合わせず適当に塗ってると男顔が強調されたりするんですよね。

 

それではどの位置に塗ればいいのかを顔型別に紹介していきます。

 

丸顔

頬の一番高い位置からこめかみにかけて斜めに!

面長

頬骨の下。黒目の内側から外に向かって横長に!

逆三角

頬の高い位置に丸く!

 

……と、顔型別の基本はこんな感じなのですが、次の項目で女装男子のミニ缶的に考えるチークのポイントも紹介していきます!

 

女装男子の悩み解決のためのチーク!3つのポイント!



女装男子の悩み解決のための3つのポイント

  • なるべく小顔に見せたい!→顔の余白を減らすために広めに!
  • 頬がごつごつしてるのが気になる!→ふっくらさせたいところにチークを!
  • 自然に見せたい!→大きいブラシを使ってふんわり塗る!

 

女性の顔を比べると男性って顔が大きくてごつごつしてるんですよね……もちろん、中には小顔の男性もいるんですけど、一般的に骨格が女性に比べてしっかりしているので。

 

そうすると、やっぱり女装する上で少しでも小顔に見せたいって思うじゃないですか?

 

なんとチークの塗る範囲を広くすると、目と口の間の距離が近く見えて小顔に見えるという効果があるんです!

 

また、さっきもチークの効果としてメリハリがつくことを書いたんですけど、広範囲に塗ることでごつごつしている部分もある程度カバーできます。

 

僕自身も小顔に見えるよう願いを込めながら、結構広めに塗ってます(笑)

 

それだけじゃなくて、チークを塗る道具も重要です!

 

パウダータイプのチークはブラシが付属していることも多いのですが、それを使ってメイクしていると、濃くなりがち!これって女装男子的には結構大きなマイナスポイントです。

 

ちょっと不自然に濃いだけで、男がメイクしてる感が出ちゃうんですよね。

 

それを防ぐためにも大きめのチークブラシを買ってふんわり塗ることが大事です!

 

僕のおすすめはこれです!http://www.cosme.net/product/product_id/10099223/top

 

えぇ!100均のブラシでいいの?って思うかもしれませんが、この春姫のシリーズは100均とは思えないほどのクオリティなのでぜひ試してもらいたいです!

 

おすすめポイントは毛が安っぽくなくてチクチクしない、一度塗りでふんわり発色、持ち手が長いので持ちやすいっていうあたりですね!

 

また、チークを塗る前にはしっかりティッシュオフしてから塗るとさらに自然な仕上がりに。

 

広めに塗るからこそ、ちょっとしたテクニックが重要なってきます!

 

似合うカラーをいつでもどこでも超簡単にチェック!!



チークっていろんな色がありますよね。

 

たくさん種類があると、選ぶ楽しみもあるんですけど、やっぱり自分に似合う色を知りたいですよね。

 

超簡単に自分に似合う色がわかる方法があるのでお伝えします!

 

自分の親指の腹を軽く押しみてください。そしたら指先がちょっと赤くなると思います。

 

その赤みが自分の肌と自然にマッチするです!

 

これなら化粧品売り場に行っても、こっそり試すことができますよね!

 

一瞬でわかるので、ぜひやってみてください(笑)

 

もちろんメイクって自分が楽しむためにするものだから、好きな色を塗ってもいいんです。

 

でもやっぱり似合う色を使うと、いつもよりもしっくりくる感じがあるのでその気持ちを味わってもらいたいなと思います!

チークのポイントがわかればワンランク上の女装メイクに!

今回の記事を読んでチークって意外とあなどれないって思ってもらえましたか?

 

今回のまとめは

  1. 顔型によってチークの塗り方の基本がある
  2. 女装男子なら広めにふんわり塗るのがおすすめ
  3. 自分に似合うチークは指の腹を押せばわかる

 

メイクって知れば知るほど、奥が深いです!

 

でもその分ポイントがわかればどんどん上手くなれるのでめっちゃ楽しいです!

 

すっぴんや女装を始めた頃の自撮りと比べたりするとこんなにも可愛くなれたって実感できてテンションが上がります笑

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

以上、ミニ缶でした!

【顔面事故】「俺、キモくね?」女装男子ミニ缶初メイクストーリー

どうもです!

ミニ缶です!

 

今回は僕が初メイクをしたとき「あれ、俺、キモくね?」となったときの話です。

女装を今までやったことがない場合、初めてメイクをするという時は誰しもかならず通る道で、それも、その結果というのは災難なものになることが大半だと思います。

僕もそれは例外ではなく、初めてメイクしたときは正直目も当てられないような顔になってしまいました笑

でも、メイクした後っていうのは達成感だったり、今につながっているのでやっててよかったなと思うことがたくさんあるのです。

今回はそんな女装男子ミニ缶の初メイクストーリーについて話していきたいと思います。

[toc]

初メイクしたのは18歳。ただの高専生が発メイクをしたきっかけとは。

僕が始めてメイクしたのは高専在学時の18歳のときでした。

 

そのころ僕は学生寮に住んでいて、ワンルーム7畳ぐらいの2人部屋でそれぞれのベットと机しか置けないような部屋に住んでいました。

相部屋となったクラスメートは学科も同じだったので、部活動以外は常に一緒に生活していました。

 

そんな状況だとお互いに生活しづらくならないように気を使って生活をしなければなりません。

そうでなければ、お互いの関係性に傷が入ってしまった時に生活が辛くなってしまいますからね。

 

そんな生活を僕はずっとしていたので、学生の間は気軽に女装ができる状況ではなかったのです。

 

ですが、そんな寮生活でも、女装ができる絶対的チャンスが訪れたのです!

その時というのが、高専研修旅行の時でした。

もっと具体的に話すと、研修旅行の後ですね。

高専の研修旅行では、日本各地のいろんな有名企業にお邪魔して会社見学をする、という非常につまらないものなのですが、学校で決められたコースが終了すると、何日間は自由に行動しても良い!というルールがあるんですね。

学生たちはそれを楽しみに研修旅行の準備をして楽しみにしているわけです。

でも、僕はその当時ものすごく貧乏で自由行動期間中に遊ぶお金が全くなかったので、寮に帰るという選択しかなかったのですが、逆にそれを僕はチャンスだと思ったのです。

「あれ、今だったら寮で何してもバレなくね?」

 

僕は幼少期から女装願望があったのですが、この環境のせいで長い間女装というものから離れていました。

ですが、今回のようなケースはまたとなってはないチャンスです。

 

一度そのように思い始めると、もう気持ちが止まりませんでした。

それからというものの、研修旅行に対する楽しみより、終了後の女装の楽しみで仕方がなくなってきました。

 

初メイク準備!!ダイソーで1500円ぐらいでメイク道具全部そろえた話

そしていよいよ、研修旅行終了。

さて、まずはメイク道具をそろえるところから始めなければなりません。

 

ですが、その当時はすごく貧乏で女装道具を一式揃えることができませんでした。

でも、このチャンスを逃したくない。。

 

ひとまずメイクだけでもやってみたいと思い、メイク道具を揃えることにしました。

 

どうにか安くメイク道具をそろえる方法はないのか、徹底的にインターネットで調べました。

すると、どうやらダイソーのメイク道具は意外と優秀らしい。ということがわかってきました。

 

ダイソーでなら今の所持金でもなんとかメイク道具をそろえることができるかもしれない。

そしてさらに、メイクに必要なものを洗い出すと1500円ぐらいで一通りは揃えられることがわかりました。

フルメイクで1500円とか今でこそありえませんし、安すぎて不安になるぐらいなのですが、それでも僕のお財布に致命傷を与えるには十分でした。

 

そして、これまでメイク道具なんて買ったことがなかったので、買う時に周りの人に変な目で見られたらどうしようとか、考えるだけで胃が縮みそうな思いがしました。

 

ですが、メイクしたいという思いのほうが勝りました。

それぐらい僕は本気でメイクをしてみたいと思ったのです。

 

本当にすごく悩みましたが、やらないで後悔するより、やって後悔した方が100倍マシ、だと思ったので、少し勇気を出してメイク道具を買うことを決意しました。

 

財布を握りしめて、いざ、ダイソーへ。

 

さっそくダイソーでメイク道具を買いに行ったのですが、、、

あまりにもアッサリ買えて余裕にもほどがありました。

それも、入店15分程度で商品を選び、レジを通過し、退店。

 

それまでの葛藤とはいったい何だったのか笑

今まで悩んでいたのがあほらしくなりました。

ダイソーにはおばちゃんしかいなかったし、レジの店員も事務的に淡々とピッピッピッと商品の会計をこなしているだけで、男の僕がメイク道具を購入していることに対して何か言ってくることも一切ありませんでした。

いや、本当の本当に余裕でした。

で、ダイソーでそろえた商品はこちら

  • リップ
  • ベースクリーム
  • コンシーラー
  • ファンデーション
  • パフ
  • スポンジ
  • ブラシ
  • チーク
  • ビューラー
  • アイライン
  • アイブロー
  • ブラシ
  • アイシャドウ
  • マスカラ
  • メイク落とし

計 1500円(税抜)

1500円ジャスト!!

買うのにかなり葛藤しましたが、何とか買えました。

ひとまず、道具は揃えることができました。

 

環境よし!道具よし!初メイク開始だ!!

さて、すべてのメイク準備が整いました。

 

 

初めてのメイク。

いままで、メイクなんてしたことなかったからどうやるのかわからないけどとにかく楽しみ!

 

さっそくインターネットでメイクの仕方を検索!!

当時調べて出てきた手順はこんな感じだったはず

  1. 眉毛を整える
  2. 洗顔して顔の汚れを落とす
  3. 化粧水で肌のベースを整える
  4. ベースクリームで化粧の下地を整える
  5. ファンデーションを塗りたくる
  6. チークを入れる
  7. アイラインを引く
  8. アイシャドウを入れる
  9. ビューラーでまつげをあげる
  10. マスカラでまつげを盛る
  11. リップをつける

この手順で僕は初メイクを進めていきました。

時間にしておよそ3時間ぐらいだったと思います。

 

調べながらということもあったので結構時間かかってしまいました。

 

その中でも特に難しいと感じたのはアイメイクでした。

「アイライン全然うまく引けねーすぐはみ出す」

「アイシャドウでグラデーションとかどうやって出せるんだよ!!」

「ビューラーとか難しすぎる。。。変な方向にまつげ上がってるし」

なんどもやり直したりで、まさに七転八倒です。

 

で、結果ですが。

「キメェ、モンスター出来上がってクソ笑えるwww」

という残念な結果になりました。

正直すぐにメイクを落としたくなるほどの出来栄えで精神的にかなりダメージを受けました。

俺は何をやっているんだ、と。

 

でも、ショックなのと同時に少しだけ気持ち的に高揚感がありました。

トキメキってやつですね。

 

中学前半ぐらいまで母親の服を拝借して女装をしていた時と同じような気分になりました。

女性に近づいている感じがなんとなく嬉しくて、楽しい!!

 

そんな感覚です。

 

まぁ、その後すぐにメイクを落としてしまって、初めてのメイク経験は終わってしまうのですが、その時僕がメイクに挑戦していなければ今の僕はいないわけですし、今超絶楽しいのでやってよかったなと思います。

初メイク経験について女装男子ミニ缶が言いたいこと

僕の初メイク体験ストーリーはいかがだったでしょうか。

今でこそマシになりましたが、最初の頃は本当に酷い有様で、今思い出せば顔から火が出る思いがします。

でも、それは誰しも通る道だと思うし、それは誰かに見せたり言ったりする必要のないことなので、失うものをたかが知れています。

僕が実際に失ったのは、メイク道具代1500円と3時間のメイク時間です。

 

そこから、人知れず隠れて練習していけばメイクはうまくなっていくし、小さな積み重ねでどんどん可愛く、綺麗になっていきます。

いくらメイクで上手に化けている女性でも、最初はバケモノメイクから始まっています。

そこから、練習したり工夫したり、いろんな友達とメイクの情報交換したり、教えあったり、雑誌読んだりしてメイクがうまくなって、華麗に変身できるようになったのです。

だから、メイクに時間がかかっている女性に対して文句をいうとかありえないですからね。

ここまで化けられるようになったのも努力あってのことなのです。

 

メイクをどんどん勉強して、練習していくと、もっとこうした方が可愛いんじゃないか、かっこいい系にするならどんな感じにしたらいいのか、などイクに対して好奇心が湧いてきます。

やればやるほど楽しくなっていきますし、いろんなメイク道具が欲しくなったり、試したくなったりします。

だから今超楽しくて女装してよかったなと思います。

 

この記事を読んでいてくれる方で、

「女装したいんだけど、メイク道具を買ったり、女装服を買ったりするのがちょっと抵抗あるんだよね。。。」

と思っているのであれば心配はありません。

 

昔と違って女装用の通販とかコインロッカーがあるのでそちらを利用すれば、周りの人にバレる心配もないし、安心して女装趣味を楽しめる環境があります。

なので、今の時代は女装男子にとってこの上ない環境だし、女装のハードルがものすごく低くなっています。

 

それでも、何か不安ごとなどあって、踏み出せない、、

そういう人は僕に対してメールやコメントで質問していただければ丁寧に回答させていただきます。

 

女装をやりたいって思っているのに一歩踏み出せない人がちょっとでも勇気を出して女装をする人が増えてくれたら幸いです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

以上、ミニ缶でした!

 

P.S. ミニ缶の女装手順をすべて公開しました。

 

僕は今回紹介したような失敗をたくさんしてきました。

 

たくさん要らないものを買ってしまったり、

通販で買った服のサイズが合わなくてほとんど着ないで捨ててしまったり、

全然肌に合わないメイク道具を買ってしまったり、

お金を無駄にしたこともたくさんあります。

 

そんな僕が失敗から学び、

実践してきた女装の手順をフルでまとめたマニュアルを作成しました。

 

メルマガに登録していただくと無料で受け取ることができるので、

興味があったら読んでくれると嬉しいです。

→ミニ缶の性別越境メルマガはこちら

 

メイクに関しては特に詳しく紹介しているので、

僕の初メイクの失敗やこれまでの学んで実践してきたことが

つよく活かされた内容になっています。

 

ほかの女装男子にも見てもらいましたが、

かなりの高評価です。